ここに紹介するLED懐中電灯はアメリカ国防省の軍用調達規格をクリアしている最強の懐中電灯です。
軍事用らしいのですが、私たちのような一般人でも気軽に使える懐中電灯です。防水・防塵性も完璧です。
イグナス キングジョージ
こいつの名前です。どれぐらい明るいのか動画がありますので確認して見て下さい
以下口コミです
「明るさは流石‥眩しすぎて直視危険です!
http://igq606.jugem.jp/
その位明るい為、真っ暗の部屋で試すと普通の単一懐中電灯はまぁまぁ部屋が見えるのに対して
1300LMは全体がはっきり解る程でした」
「1300ルーメン?と言われても、なんのこっちゃです!
ネットで調べると1000~1500ルーメンが車のライト同じくらいと事で購入を決意。
感想は確かに下手な軽車のライトより明るいです!」
「5段階のパターンはその通り出来、明るいことは確かですが、1300lmというのはどうでしょうか?
懐中電灯で1300と言えば「化け物」クラスの明るさですからそれを期待する人は安物買いの銭失いと言うことになりますね」
「1300ルーメンと謳っているが、本当にあるかどうかは少し疑問?
しかし、今使っているジェントスの200ルーメンよりは、はるかに明るいです。
今まで明るいと感じていたジェントスがとても暗く思えます。
私個人の所感ですが、このライトのMIDDLEモードで、ジェントスのHIGHモードより少し明るいかなって感じがします」
「中心が明るいのは当然ですが、その周りもそこそこ照らしてくれるのでとても使いやすいです。
スポットとワイドを兼ね備えたライトだと思います」
「明るさはGENTOS SF755X3 700lmより若干明るく
色温度が高く 中心部の照射角は非常に狭い感じです」
「明るさ1000ルーメンも無いかも。
明るい部屋でスポット光を壁に当てて見るともLED LENSER X21と比べて遜色無いように見えるが、真っ暗な場所で確認するとLED LENSER X21より暗い。
感覚的に750ルーメンぐらいじゃないかと思う。
まあ それでも明るいライトの部類には入ると思う」
「家に1440ルーメンの懐中電灯、下が720、800、1000ルーメンと所有してまして
比べたら1440より暗くて1000より明るかったので1300ルーメンありそうです。
後真ん中から少し離れたボヤ―と明るい所が他のライトより広範囲にまでいくので気に入りました」
「懐中電灯としては驚異の明るさは過言ではありません。
飼い犬が脱走した時もすぐ見つけられました!(^^)」
「1300lmの光量はかなり強いので、やはりシリーズ1番の満足感じゃないでしょうか」
「長めのTVのリモコンくらいでいうほど でかくなく
その大きさのわりには 「1300ルーメン」のハイパワーの 明るさにびっくり!」
「車のライト以上ではないけど 同じくらいかな。
ヤンキーの車の 白色LEDのハイビームくらい明るい!」
「夜間作業で使用しましたが、2番目の明るさで十分明るくたぶん10W程度位と思いました」
「びっくりするくらい、非常に明るいです」
「とにかく買って損はない「ライト」ですね。
ライトの光が明るすぎて 夜がとても楽しみです!」
コメント