毎年恒例で冬タイヤ、つまりスタッドレスタイヤの試走会に参加してきました。ブリヂストン(ブリジストンで良く検索されているよう(笑))のVRX2とダンロップタイヤのウインターマックス02(WM02)とヨコハマタイヤのアイスガードig60が用意されていました。
試走会はスケートリンク場での氷上性能の比較、体感が行われます。
そして同時に一般道での走行も行われました。一般道は残念ながらブリヂストンVRX2とダンロップウインターマックス02の比較。
えっと、ちなみに主催はダンロップタイヤさん。
個人的にはミシュランタイヤのx-ice3+を体感してみたいのですが、ミシュランの試走会はなかなか無いみたいです。
で、試走会の初めにダンロップタイヤさんからウインターマックス02の説明が行われました。今年は「モチ・ロン・ギュ」ということらしいです。
「モチ」は持ちが良いのモチで「ロン」はロングライフで「ギュ」はギュッと止まると言う事です。
持ちについてはダンロップタイヤの前作スタッドレスタイヤのウインターマックス01の性能を4年後まで上回るか同等というデータを紹介されました。これはゴムの柔軟性を保つための成分に「株式会社クラレ」のファンネルセンゴムを使用することで可能になったらしい
液状ファルネセンゴム(LFR)が自動車用タイヤで初採用
~氷上グリップ性能を向上させるバイオ系液状ゴム~2017年2月20日
株式会社クラレ株式会社クラレ(本社:東京都千代田区、社長:伊藤正明)の液状ファルネセンゴム LFR(Liquid Farnesene Rubber)が、住友ゴム工業株式会社(以下、住友ゴム)の最新スタッドレスタイヤ、「ダンロップ WINTER MAXX 02」に高機能化添加剤として採用されました。当社が開発したLFRはバイオ由来の新規ジエンモノマー「ファルネセン」を原料とした液状ゴムで、高い安全性と性能が求められる自動車用タイヤで採用されたのは、今回が初めてとなります。
引用:http://www.kuraray.co.jp/release/2017/170220.html
「ロン」についてはロングライフでしたね。ウインターマックス02とVRXの摩耗具合が展示されていました。残念ながら撮影禁止。
右にウインターマックス02、左にVRX2を装着し、15,000Kmほど走行したタイヤと言う事でした。言っていいのか悪いのか悩みますが、VRXはスポンジ部分が一部無くなり、地のゴムが露出している部分が在りました。その露出している部分が在るのですがプラットフォームは露出していなかったのです。
それは無いんじゃないの?
で、ウインターマックスは、担当に聞いた話だとフラットフォームが露出するところまで摩耗しても冬用のラバーのままという事です。
今までの認識ではミシュランタイヤだけがプラットフォームが露出しても冬用のゴムだという事は知っていました。ダンロップやりましたね。
冬タイヤとしての寿命はダンロップとミシュランが優勢だと思います。
- 氷上性能の比較体験
- 175/65R15 84Q DUNLOP ダンロップ WINTER MAXX 02 WM02ウインターマックス 02 冬スタッドレスタイヤ単品4本価格【取付対象】
- スタッドレスタイヤ ダンロップ ウインターマックス02 WM02 215/60R16 95Q & ジースピード G02 6.5-16 タイヤホイール4本セット 215/6..
- スタッドレスタイヤ 245/40R18 97T XL ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
- 4本 スタッドレスタイヤ 195/45R17 81Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
- 2本 スタッドレスタイヤ 205/60R16 92Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
- 4本 スタッドレスタイヤ 215/55R17 94Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
- 【取付対象】 ■送料無料 ライズ/ロッキー■ 195/65R16 16インチ DUNLOP ダンロップ ウインターマックス 02 WM02 スタッドレスタイヤ ホ..
- 205/60R16 92Q DUNLOP ダンロップ WINTER MAXX 02 WM02 ウインターマックス 02 冬スタッドレスタイヤ 単品1本価格《2本以上ご購入で送..
- スタッドレスタイヤ 165/55R15 75Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
- スタッドレスタイヤ 215/60R16 95Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
氷上性能の比較体験
で、興味があるのは氷上での感じですよね?氷上は正直なところVRX2が一番効いているように感じます。加速、ブレーキ、スラロームの三つの体感ポイントが用意されていました。
ブレーキの制動距離は大きく違う事は無かったのですが、フィーリング的に三つのタイヤの中でVRX2がよかった。想像になってしまいますが、ウインターマックスはゴムが硬いというのか剛性感があるので敏感に感じてしまう、VRXやiG60は柔らかいので比較すると食いついているように感じる?のかなと思います。
実際タイヤを押し比べるとサイドウォールのやらかさとかトレッドゴムの柔らかさの違いは得分かります。ホイールは付いていない状態のタイヤだけの状態で。
速度が低いのであれですが、正直なところ、三社のスタッドレスタイヤの性能に大差はないと思います。
私の暮らしている地域では雪は積もるのですが、道路に雪の在る状態の日は割合的にいうと多くは無いです。雪が降れば、積もれば車間距離をとって早めに減速することで雪道での危険はほぼ回避できます。
雪道で事故を起こす人は基本的に運転に問題があると思っています。SUVが脱輪していることが多いのも過信しすぎだからです。良く走るので曲がるも止まるもできると錯覚してしまうのでしょう、きっと。
なのでスタッドレスタイヤ選ぶ基準は摩耗が少ないこと、ウェットに優れていること、乗り味がノーマルタイヤに近いことです。私の場合。
ノーマルに近い乗り味と言うところではミシュランかダンロップに軍配が上がると思っています。摩耗についてもこの2社が優れているように思います。
雨のウェット路面は体感的に違いを感じたことは無いです。そういえば昔のトーヨーのスタッドレスで簡単にロックして焦ったことは在りましたね…
今の時点で買うとするならウインターマックス02がコスパも考えると最有力です。ミシュランは少しお高いので。
検索窓の「ウインターマックス02」の後にスタッドレスタイヤのサイズを入力すると絞り込むことができます。
175/65R15 84Q DUNLOP ダンロップ WINTER MAXX 02 WM02ウインターマックス 02 冬スタッドレスタイヤ単品4本価格【取付対象】





スタッドレスタイヤ ダンロップ ウインターマックス02 WM02 215/60R16 95Q & ジースピード G02 6.5-16 タイヤホイール4本セット 215/6..
スタッドレスタイヤ 245/40R18 97T XL ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
4本 スタッドレスタイヤ 195/45R17 81Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02





2本 スタッドレスタイヤ 205/60R16 92Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
4本 スタッドレスタイヤ 215/55R17 94Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02





【取付対象】 ■送料無料 ライズ/ロッキー■ 195/65R16 16インチ DUNLOP ダンロップ ウインターマックス 02 WM02 スタッドレスタイヤ ホ..





205/60R16 92Q DUNLOP ダンロップ WINTER MAXX 02 WM02 ウインターマックス 02 冬スタッドレスタイヤ 単品1本価格《2本以上ご購入で送..
スタッドレスタイヤ 165/55R15 75Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02
スタッドレスタイヤ 215/60R16 95Q ダンロップ ウインターマックス02 WM02 DUNLOP WINTER MAXX 02 WM02





コメント